「ハート to ハート運動」展開中!!

「ハート to ハート運動」展開中!!



いつまでも止まない雨にイラっとしてしまうゆみっぺです。。。

現在一人で「ハートtoハート運動」を展開してます。

ちゃの生のテーマでもある「障害者就労支援」の一環としてこの名前をつけました。

ハートはこころ。icon22
私たち健常者と障害をもった方の「こころ と こころ」の架け橋になるような意味を込めて・・・。

ハート と ハート。icon16
今回ブルーベリー園の管理をある障害者施設に委託していますが、一生懸命仕事する姿には脱帽icon25
自分にも何かできないか?
そんなところから始めた運動です。
当園のブルーベリー狩りに参加されれば自然と入園料を払うのですが、実はそれが彼らの支援に回っていく・・・というシステム。知らず知らずのうちにあなたも「障害者就労支援」の仲間入りicon22

私は今の福祉の現状をしっかり把握しているわけではないけれど、これだけ国や行政が声をあげていても一体どこでどんな支援をしているのか一般市民には届いてないのが現状です。

でもできることもあります。
そして彼らにできる仕事もたくさんあります。

特に農業現場では・・・「園芸療法」と言葉があるように作業をすること自体いいのです。

ところが農業では閑散期と収穫期の差が作物によってありすぎてなかなか「雇用」までには至りません。
そこをコーディネートできないか?と思っています。

いくつかの作物の農家が集まれば可能なのですから・・・。

今後はこの活動の推進をすべく走りだそうと思っていますicon26


同じカテゴリー(ちゃの生(き)農園)の記事
畑の片隅
畑の片隅(2008-07-25 18:15)

お茶の新芽
お茶の新芽(2008-04-17 08:46)

この記事へのコメント
夢に向かって着実に進まれてますね^^
さらに力強く・・その思い 伝わってきます・・
夢は 叶う!!
夢は・・一つではありませんね・・
たくさんの夢 叶えてください・・
叶えてあげてください・・
応援しています・・
ゆみっぺさん 頑張って下さいね♪
Posted by ryu-ji at 2008年06月30日 21:49
ryu-jiさん★

いつも応援ありがとうございます(^-^)
そうですね…ここへきて益々ストイックな感じで頭の中が整理されてきてます。
後は走り出したらスタミナ切れしないように体力つけないとε=┏(; ̄▽ ̄)┛
Posted by ゆみっぺ at 2008年06月30日 21:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「ハート to ハート運動」展開中!!
    コメント(2)